・連絡が来なかった場合、まず迷惑メールなどにないか確認。更には不合格の場合は連絡がない、などの企業の採用ルールを今一度確認。
・一定期間過ぎても面接結果の連絡が来ない場合は、電話やメール等で連絡。
せっかく事前練習して臨んだ採用面接、連絡が来ないと不合格だったのかもしれないと不安になりますよね?
また、基本的に就活・中途共に複数の企業を同時並行で進めるため、合否が分からないと今後のスケジュールが立てにくいです。
第一志望の会社から連絡が来ないからスケジュール立てれないし、不安で寝れないよ…
今回は、面接後の連絡が来ない理由や対処法をご紹介していきます!
面接後の連絡が来ない理由
はじめに行っていただきたいことが、期限まで待つことです。
複数の企業を受けておりいち早くスケジュールを調節したい気持ちは分かりますが、人事担当者の方も採用活動・面接・評価などなどやることが多岐に渡るため催促するようなことは絶対にしてはいけません。
もし合格だった場合でも、予定よりも早く何度も催促してしまうと悪い印象を受け次の面接などに影響を及ぼす可能性も否めません。
期限を過ぎたにも関わらず面接の合否連絡が来ない理由は、下記3点です。
・人事担当者のミス
・不合格
迷惑メールなどの別フォルダに格納されていた
連絡が来ない場合には、迷惑メールなどの別フォルダに格納されているか確認して頂きたいです。
たまにですが、迷惑メールをクリックしていたら結果について送られているメールが入っていることがございますので、まずは確認してみましょう。
人事担当者のミス
こちらも滅多にありませんが、人事担当者のミスで送信されていなかった可能性があります。
まずはしっかり届いていないか確認し、その後人事担当者の方にご連絡しましょう。
連絡方法につきましては、「面接後の連絡が来ない時の対処法」でご紹介いたします。
不合格
フォルダの確認や人事担当者のミスでなければ、面接した会社では不合格ということになります。
「不合格だったからしょうがない」と思うことも大切ですが、今回の質問された内容や自分の返答をできる限り思い出し、どこが原因だったのか、次に生かせないか考えてみてください。
また、不合格だった場合「なんで不合格にしたの」など原因を人事の方にお聞きしたり、落とされたことを怒りメール等で悪口などを送るのは絶対にやめましょう。
面接後の連絡が来ない時の対処法
採用のルールを今一度確認
連絡が来ない場合、企業の採用ルールとして「不合格の場合はメール等のご連絡はありません」と記載されている可能性があります。
そのため、まず連絡が1週間以上来ない場合は一度企業の採用について改めて確認してみましょう。
メールや電話でお問い合わせ
選考フローに複数回面接がある企業が多いですが、企業のルールとして不合格時のメールはしない等の記載がない場合は一度お問い合わせをしてみた方が良いかもしれません。場合によっては企業側のミスの可能性もあります。
メールでお問い合わせする場合は、基本的に企業側の就業時間内(日中)にご連絡することをおすすめします。
電話でお問い合わせする場合も同様に、日中にご連絡ください。
電話の場合、人事の方も忙しく出れない可能性もあり1日に複数回かけることはあまり良くありません。
そのため、一度かけて出なかった場合SMS(ショートメール)やメールにてご連絡してみましょう。
まとめ
今回は、面接後の連絡はいつ頃か、そして来ない理由と対処法をご紹介しました。
ご連絡が来ないと不合格なのではないかと不安になりますが、焦って何度も連絡したりすると印象が悪くなる可能性もあるため、まずは採用ルールの確認や迷惑メールなどの確認からしてみてください。